2014年6月6日金曜日

韓国夏のお祭り2014

夏のお祭り2014

夏は、お祭りとレジャーの季節です。外に遊びに出かける前に韓国で開かれるお祭りをチェックしてみましょう!6月は南海岸最大の海雲台(ヘウンデ)海岸で海雲台砂祭り、7月は西海岸でマッド(泥)マッサージが楽しめる保寧マッドフェスティバルが開かれます。8月は釜山全体の海水浴場で同時に開かれる釜山海祭りもあり、韓国の海を満喫できます。 海でのお祭りの他にも一晩中ファンタジー映画を楽しめる富川国際ファンタスティック映画祭、著名なロックアーティストの公演が楽しめる仁川ペンタポート・ロックフェスティバル、多様な韓国の陶磁器を鑑賞できる康津青磁祭りなど夏の間に楽しめるお祭りが全国で開かれます。暑さを忘れるほどのエネルギッシュな韓国の夏の祭りに今すぐ出かけましょう!

■ 6月

● 海雲台砂祭り



期間:
6月6日(金)~ 6月9日(日)
場所:
釜山広域市 海雲台区 海雲台海水浴場白砂場
内容:
砂をテーマにした環境にやさしいお祭りです。1番の見どころは、国内外の有名な作家による巨大な砂の彫刻の展示です。また、砂の城作り、砂の彫刻作り、砂そりなどの体験イベントも行われます。
☞ 関連ページ :

プサン・巨済島の海水浴場
釜山シティーツアー
釜山アクセス完全ガイド

● 茂朱ホタル祭り


[写真提供:茂朱市庁]
期間:
6月7日(土)~ 6月15日(日)
場所:
全羅北道 茂朱郡一帯(南大川、蛍の光体育館、バンディランドなど)
内容:
蛍をテーマにした環境にやさしいお祭りです。蛍の探査体験を通じ、星の降り注ぐ真っ暗な夜空を背景に、数十万匹の蛍が繰り広げる華やかな郡踊を見ることができます。
☞ 関連ページ :

茂朱ホタル祭り2013 神秘の光、ホタルを探して
茂朱ホタル祭り体験記

● 韓山カラムシ文化祭り



期間:
6月21日(金)~ 6月24日(火)
場所:
忠清南道 舒川郡 韓山カラムシ館一帯
内容:
韓国最高の伝統天然繊維である韓山カラムシ(苧麻)の歴史と優秀性を直接見て、体験できるお祭りで、カラムシで作った小物や衣装をテーマにしたファッションショーが特に見どころです。カラムシの糸の栽培から、糸と生地の製作の全過程を知ることが出来ます。ユネスコ人類無形遺産に登録された「カラムシバトル」製作過程の実演や体験もできます。

■ 7月

● 世界テコンドー文化エキスポ


[写真提供:世界テコンドー文化エキスポ組織委員会]
期間:
7月4日(金)~7月9日(水)
場所:
全羅北道 茂朱郡一帯(ホタル体育館、茂朱徳裕山リゾートなど)
内容:
テコンドーの本場である韓国で開催される世界テコンドー文化エキスポは、全世界のテコンドー愛好者のためのお祭りです。テコンドー競技、テコンドー公演、伝統文化体験などのプログラムがあり、テコンドーだけでなく、韓国と全羅北道の文化を広めるための様々なイベントが行われます。

● 扶余薯童蓮祭り



期間:
7月17日(木)~ 7月20日(日)
場所:
忠清南道 扶余郡 薯童公園と宮南池一帯
内容:
百済(BC18~AD660)の武王(百済30代国王)が王宮の近くに作ったと伝えられる韓国最古の人工の蓮池である「宮南池」を背景に開かれるお祭りです。特に薯童(武王の幼少時の名前)王子と善花姫の愛をテーマにした公演がメインプログラムで観光客達に人気です。公園と蓮池一帯は蓮の花のフェイスペインティング、蓮の葉茶試飲、蓮の花石鹸作りなど常設体験イベントが開かれ、多様な公演や競演も開かれます。

● 富川国際ファンタスティック映画祭


[写真提供:富川国際ファンタスティック映画祭組織委員会]
期間:
7月17日(木)~7月27日(日)
場所:
公式上映館(富川市庁、韓国漫画博物館、CGV富川、富川ロッテシネマなど)、特別上映館(富川体育館、富川市庁芝生広場など)
内容:
一晩中映画を観覧し、監督と自由に話せる韓国の独特な映画祭で、世界各国のファンタジー映画を観覧することができます。ホラー、ミステリー、スリラー、SFなど正統ジャンル映画の最新作に出会えます。

● 保寧マッド・フェスティバル



期間:
7月18日(土)~ 7月27日(日)
場所:
忠清南道 保寧市 大川海水浴場
内容:
品質と効能に優れる保寧のマッドでできた大型マッドプールで様々な体験があり、遊びと美容が同時に楽しめる一石二鳥のお祭りです。マッドマッサージパック、カラーマッドでのボディーペインティングやマッド石けん作りなど様々な体験が楽しめ、外国人観光客にも人気があります。
☞ 関連ページ :
保寧マッド・フェスティバル2014

● 奉化鮎祭り


[写真提供:奉化郡庁]
期間:
7月26日(土)~ 8月2日(土)
場所:
慶尚北道 奉化郡 奉化郡体育公園、乃城川一帯
内容:
澄んだ水ときれいな空気で有名な乃城川で開催される奉化郡の夏を代表するお祭りです。主要イベントは、鮎のつかみ取り体験や鮎の展示などが行なわれます。

● 康津青磁祭り



期間:
7月26日(土)~ 8月3日(日)
場所:
全羅南道 康津郡 高麗青磁陶窯地一帯
内容:
8~14世紀まで韓国最大の青磁の生産地であった唐津で開かれるお祭りで、韓国の陶磁芸術品の極地に数えられる美しい高麗青磁に出会えます。特に高麗青磁を直に作ってみる体験コーナーは外国人観光客にも人気があります。

● 浦項国際光祭り



期間:
7月31日(木)~ 8月3日(日)
場所:
慶尚北道 浦項市 兄山江体育公園、迎日台(北部)海水浴場など
内容:
日の出で有名な場所である浦項で開催される浦項国際光祭りは、海外数ヶ国が参加する国際花火大会で夏の夜に海をバックに華麗な花火を見ることができます。また、パレードや水辺ライブコンサートなども行われます。
☞ 関連ページ :

韓国の花火大会を見に行こう!

● 咸陽山参祭り


[写真提供:咸陽郡庁]
期間:
7月31日(木)~8月6日(水)
場所:
慶尚南道 咸陽郡 上林公園一帯
内容:
智異山と徳裕山のある咸陽地域は、良質の山参(山で採れる天然の高麗人参)と薬草が採れる地域です。咸陽で直接栽培された山参と薬草を知ってもらおうと開催されるこのお祭りは、健康ウェルビーイング祭りとして認められています。山参堀り、山参鉢植え作り、山参餅作りなどの体験プログラムや、各種祝賀公演など見どころが多くあります。

■ 8月

● 仁川ペンタポート・ロックフェスティバル


[写真提供:仁川市庁]
期間:
8月1日(金)~ 8月3日(日)
場所:
仁川広域市 延寿区 松島23号近隣公園
内容:
音楽を愛する人なら一度は参加したい超大型国際ロックフェスティバルです。国内外の有名なロック歌手が参加し、野外ステージで公演を繰り広げます。お祭りの期間中には、仁川の観光と文化が体験できる機会もあります。
☞ 関連ページ :


仁川の未来の姿を映し出す松島国際都市
現地からお届け!リピーター旅コース ソウル近郊編②「仁川松島コース」
空と海が世界へ広がる韓国の関門、仁川
仁川国際空港のサービス施設と周辺ホテルガイド完全版
仁川国際空港に近い海水浴場
仁川シティーツアー

● 正南津長興水祭り



期間:
8月1日(金)~8月7日(木)
場所:
全羅南道 長興郡 長興郡 耽津江、ヒノキの森、ウッドランドの一帯
内容:
耽津江と長興ダム、湖など長興の綺麗な水資源をもとに開催されるお祭りです。環境、人体、エネルギーなど関連した「水の価値」について、展示や映像、体験などの方法で紹介します。何よりも天然の薬草風呂、水ソリ、水上自転車、つかみ取りなど家族で楽しむことができるプログラムが準備されています。

● 釜山海祭り



期間:
8月1日(金)~ 8月7日(木)
場所:
釜山広域市 海雲台区 海雲台海水浴場・他4つの海水浴場、ヨット競技場など
内容:
様々な海洋スポーツや公演が楽しめる釜山最大の祭りで、舞踊祭や歌謡祭、ロックフェスティバルなど、様々な祭りと連携して行なわれます。暑い夏に海水浴と様々な公演が楽しめ、さらに魅力的です。
☞ 関連ページ :

プサン・巨済島の海水浴場
釜山シティーツアー
釜山アクセス完全ガイド

● 統営閑山大捷祭り


[写真提供:閑山大捷記念事業会]
期間:
8月13日(水)~8月17日(日)
場所:
慶尚南道 統営市一帯(李舜臣公園、文化広場など)
内容:
壬辰倭乱(文禄・慶長の役 1592-1598)を勝利に導いた李舜臣将軍の国を守る精神を引き継ぐ祭りです。展示や海洋スポーツ体験、亀甲船(李舜臣将軍が作った亀の形の世界最古の鉄甲船)模型作りや帆作りなど多様な体験プログラムがあります。

● 堤川国際音楽映画祭


[写真提供:堤川国際音楽映画祭執行委員会]
期間:
8月14日(木)~ 8月19日(火)
場所:
忠清北道 堤川市 メガボックス堤川、メディアセンターなど
内容:
音楽をテーマにした音楽映画を楽しめる映画祭です。開幕作は、音楽映画祭の性格を最も表している映画が選定され、閉幕作は国際競争部門である「世界の音楽映画の流れ」の対象作が上映される予定です。映画の他にもメインプログラムとなっている野外ステージで音楽公演を楽しめる「ワンサマーナイト」も行われます。
* 祭りの日程等は、事情により変更される可能性があります。
* 最終更新日:2014年5月14日

0 件のコメント:

コメントを投稿