
ソウルには数多くのカフェがありますが、最近ではユニークなカフェが増えてきています。カフェでコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しむだけではなく、オリジナルのクッキーを作る体験ができたり、キャンプに行ったような雰囲気を味わうことのできるカフェ、目で見て楽しいユニークなメニューのあるカフェなど様々です。今回は
弘大、
梨泰院、
江南エリアのユニークなカフェをご紹介します。
(メイン写真提供:
Seoul State of MInd blog)
弘大エリア
Air cafe
Air cafeは飛行機と旅行をコンセプトにしたカフェで、飛行機に乗って旅行に行く気分を味わうことのできるカフェです。日替わりメニューは2種類で、機内食をモチーフに様々なメニューを楽しむことができます。席は、2人用のエコノミー席と4人用のビジネス席があります。また、このカフェに置いてある旅行関連の書籍やガイドブックは自由に閲覧可能で、旅行の計画を立てるのにも役立つでしょう。
Hoho Myol
Hoho Myolは旅行気分を感じることのできるカフェです。店内はこんぢんまりとしていて、可愛らしい装飾品でいっぱいです。おもちゃのフォルクスワーゲンと実物が置いてあり、今にも乗ってどこかに出かけたくなるかのような雰囲気です。カフェの名前は店のオーナーが飼っている猫の名前に由来しており、猫好きの人は猫と遊ぶ楽しみもあります。このカフェではラテアートとブレンドコーヒーの作り方を学ぶことができるプログラムがあります(プログラムは韓国語で行われます)。
More Info
★ Hoho Myol
☞ 住所:ソウル特別市 麻浦区 臥牛山路 50
☞ 電話番号:02-322-6473 (韓国語)
☞ アクセス:ソウル都市鉄道6号線「上水駅」2番出口から徒歩約2分
☞ おすすめメニュー:ラテアートが可能なエスプレッソメニュー
Something Out Camping cafe
Something Out Camping cafeは、カフェと併設してキャンプ用品の販売を行っています。カフェの内装は季節のトレンドに合わせてインテリアを変更するので季節感を感じることができ、席もキャンプ用品なので実際にキャンプに来たような雰囲気を味わえます。天気が良ければテラスでコーヒーやキャンプ料理を楽しめます。
More Info
★ Camping Something Out
☞ 住所:ソウル特別市 麻浦区 東橋路 39キル
☞ 電話番号:+82-70-4121-2013 (韓国語)
☞ アクセス:ソウルメトロ2号線「弘大入口駅」3番出口を出て最初の交差点まで直進し、交差点を右に曲がって直進、Y字交差点を左に進み、50mほど行くと左側にあります。
☞ おすすめメニュー:パッピンス、生マンゴーエイド、キャンプ料理
パヌルイヤギ
パヌル(바늘/韓国語で「針」を意味します)イヤギはカフェ兼手芸用品を販売、体験できる場所です。チェーン店を展開をしていてソウルには10店舗があり、その中でも梨大本店は一番広く、カフェが併設されています。店舗では手芸用品以外にも関連書籍なども販売しています。また、オンラインでも購入可能です(日本語あり)。建物の1~2階がカフェになっており、おすすめメニューはミントチョコフラペチーノです。
More Info
★ パヌルイヤギ
☞ 住所:ソウル特別市 麻浦区 新村路162 1階
☞ 電話番号:+82-2-771-9771 (韓国語)
☞ アクセス:ソウルメトロ2号線「梨大駅」6番出口から徒歩約5分
☞ ホームページ: http://www.banul.co.kr/ (韓国語)
☞ おすすめメニュー:ミントチョコフラペチーノ
ミニレゴカフェ「Get & Show」
ミニレゴカフェ「Get&Show」はBRICKS KOREAの店舗のひとつでカフェになっています。子ども連れの家族やレゴ好きの人にはおすすめの場所です。カフェの外観には大きなレゴがいるので一目でわかります。店内にもレゴで作られたお城や家などが展示してあり、見るだけでも楽しめます。限定版のレゴや様々な種類のレゴが大型マートなどよりも手頃な価格でレゴを購入することができます。
梨泰院エリア
ANDO Cafe
梨泰院にある「ANDO Cafe」は現代的な建物にアンティーク家具が並べられていて落ち着いた雰囲気のカフェです。このカフェに置いてあるイスやソファ、テーブルにはすべて価格表示されいていて、気に入ったものを購入することのできるアンティークショップでもあります。カフェの敷地は広く、他のカフェとの共同スペースもありますが、屋上のテラスはANDOの利用客のみが使用することができます。手作りのティラミスがオススメです。
More Info
★ ANDO Cafe
☞ 住所:ソウル特別市 龍山区 梨泰院路 216 4階
☞ 電話番号:+82-2-749-0619(韓国語)
☞ アクセス:ソウル都市鉄道6号線「梨泰院駅」3番出口から徒歩約7~8分
☞ おすすめメニュー:ティラミス、カフェラテ
フラワーカフェ Blüte
このお店の名前でもある「Blüte」はドイツ語で「花」を意味し、カフェの名前にぴったりなように店内には様々な花やブーケがあります。ドイツで15年間暮らしていたお店のオーナーが店内のインテリアを施しているので一般的なカフェとは違った雰囲気です。 このお店のおすすめメニューはかわいいラテアートが人気のカフェラテで、ドイツ式のブランチとゴーダチーズサンドウィッチは一品です。
More Info
★ フラワーカフェ Blüte
☞ 住所:ソウル特別市 龍山区 漢南大路 20キル 51
☞ 電話番号:+82-2-798-1995(韓国語)
☞ アクセス:ソウルメトロ中央線「漢南駅」1番出口を出て右方向に進む。大きな交差店を左折し、漢南オゴリを右折。道沿いに進み最初の曲がり角を左に進むと幹側にあります。
☞ ホームページ:http://blog.naver.com/blute2010
☞ おすすめメニュー:カフェラテ、カプチーノ、ドイツ式ブランチセット、ゴーダチーズサンドウィッチ
Banana Tree
Banana Treeカフェはバナナをコンセプトにしたカフェで、韓国の有名アイドル歌手U-KISSのメンバーによって有名になりました。ニューヨークの有名な「Magnolia Bakery」に感銘を受けて造られたこのカフェでは、マシュマロが入ったドリンクメニュー、綿菓子で覆われ、バナナが入ったカフェラテ、小さなスコップで食べる鉢植えの形をしたバナナティラミスなどドリンクメニューとデザートもバナナがコンセプトになっています。
江南エリア
Mom's Cookie
Mom's Cookieは天然の材料で作ったケーキとクッキーが有名なカフェです。このカフェではクッキー作りを簡単に体験することができます。事前に予約をしていくとクッキー体験の準備がされていて、体験キットを購入すればすぐに作ることができます。体験キットには、チョコレート味とバニラ味のクッキー、デコレーション道具、持ち帰り用の箱がセットになっています。カフェにはクッキーの作り方の説明書(韓国語)が準備されているので料理が苦手な人でも簡単に作ることができます。クッキーと一緒に味わう飲み物は手頃な値段で注文できます。
More Info
★ Mom’s Cookie
☞ 住所:ソウル特別市 瑞草区 瑞草中央路 20キル29
☞ 電話番号:+82-2-525-8262(韓国語)
☞ アクセス:ソウルメトロ2、3号線「教大駅」5番出口を出て、最初の曲がり方を右折、3ブロック目
☞ ホームページ:
momscookie.co.kr/(韓国語)
☞ 体験料金:クッキー作り体験キット25,000ウォン(クッキー、デコレーション用の砂糖3色、持ち帰りようの包装道具
Majo & Sady Cafe
(写真提供:Majo& Sady Cafe)
韓国で人気のウェブトゥーン(web+cartoonに由来する造語、インターネット漫画)「Majo & Sady」をモチーフにしたカフェです。子どもだけではなく大人も楽しめる雰囲気のカフェで、店内はキャラクターグッズであふれています。キャラクターの形をしたホットケーキは可愛くて食べるのがもったいないくらいです。この他にもティラミスもおすすめです。
More Info
★ Majo and Sady
☞ 住所:ソウル特別市 江南区 宣陵路 148キル 12
☞ 電話番号:+82-2-512-1204(韓国語)
☞ アクセス:盆唐線「狎鴎亭ロデオ駅」4番出口から徒歩約10分
☞ ホームページ:
www.majonsady.com/(韓国語)
☞ おすすめメニュー:ホットケーキ、ティラミス
Assouline Lounge
(写真提供:Assouline)
芸術やファッションデザインの関連図書を中心に書籍を出版している有名出版社Assoulineは海外支店をいくつも持っており、アジアでは唯一ソウルの清潭洞に支店があります。ここは、フランス産のワインと一緒に味わうことのできる食事を提供するレストランに展示館が併設されており、店内には洗練された書籍関連のインテリアが施されています。
0 件のコメント:
コメントを投稿